こんにちは。深水(ふかみず)みわこです。私は1978年7月に、多気町にうまれ、結婚、出産、子育てをしながら、ずっと多気町で暮らしています。自然豊かな里山、三重県南勢地域の交通のかなめになる町、商業も工業も発展し、伝統も大切する町。なによりも多気に住む方の朗らかで人情味あふれたこの町が大好きです。
2022年8月より多気町議会議員として活動中。
大好きな多気町をもっと住みたい町、住んでてよかった町にしていきたいと考えています。
2024年8月~
常任委員会等
議会運営委員会
特別委員会
組合議会
住みたい町、住んでてよかった町づくり
核家族化が進み、誰かに甘えられず子育てを一人で抱えてしまうのではなく、家族や地域、行政が見守り支えていける環境づくりを目指します。家庭と学校との距離感と信頼感を築ける環境を整え、向上心を養っていける教育の仕組みづくりをするために、地域の皆さまの声をチカラに変えていきます。
地域の皆さまが安心、安全に暮らしていける町づくりには、まず心と体の健康であることが大切と考えます。増大する医療や介護、障がい者福祉のニーズに質の高いサービスをサポートする福祉政策に取り組んでいきます。
よりきめ細やかな対応が求められる業務や、クリエイティブな業務にマンパワーを注ぎ、住民の安心・安全の向上に向け、防災、事故・犯罪の抑制などにつながるようなデジタル技術の導入を検討、教育分野では時代の変化に付随した知識習得や成長の必要性を広めていきたいと考えています。
町の進化と衰退を感じる昨今、魅力のある観光資源を活かし、観光に訪れる方をお招きできるホスピタリティの心と日々の暮らしも大切にバランスのとれた町づくりを目指します。
今まで興味のなかった政治、どこか他人事ではなく町の皆さんで多気町を良くしていきたいと思います。町政に地域の皆さまの声を届ける存在になります。
“開かれた議会”を目指し、多気町の皆さんの声を気軽にお話しいただけるよう開設しました。多気町をもっとよくしていくためにはこうなったらいいな、もっとこうしてほしいというものを自由に発言、声を集める場です。どんな小さなことでも、気になることでも構いません。皆さまのご意見お待ちしております。まずは、友だち登録を!!
ご意見や応援メッセージお待ちしております。※皆様のご意見をできるかぎりお届けできるように努力いたします。※詳しくお伺いしたい場合などは、こちらよりご連絡させていただくことがございますので予めご了承ください。
氏名 (必須)
メールアドレス (必須)
お電話番号 (必須)
メッセージ本文
Δ
深水みわこと多気町を一緒に盛り上げてくれる後援会員を募集しております。
郵便番号 (必須)
ご住所 (必須)
ご紹介者(任意)
メッセージ本文 (任意)
お近くの方にご紹介いただける際は用紙を印刷の上、FAXにてお送りください。FAX専用申込用紙
2022年8月より多気町議会議員の活動を開始。こちらのアカウントは活動報告の場とさせていただきます。ご意見、ご要望等はホームページのフォームよりお願いいたします。